Recent Posts

JJBN: MACCABE-2021

MacCabe, Colin. James Joyce: A Very Short Introduction. Oxford UP, 2021. 

 

CONTENTS

 

List of illustrations 

Abbreviations

1. A publication in pot-First World War Paris

2. Dubliners

3. A Portrait 

4. Ulysses

5. Finnegans Wake

6. The Aunt Josephine Paradox

Further reading

Index

 

ABOUT THE BOOK

 

James Joyce is one of the greatest writers in English. His first book, A Portrait of the Artist as A Young Man laid down the template for the Coming of Age novel, while his collection of short stories, Dubliners, is of perennial interest. His great modern epic, Ulysses, took the city of Dublin for its setting and all human life for its subject, and its publication in 1922 marked the beginning of the modern novel. Joyce's final work, Finnegans Wake is an endless experiment in narrative and language. But if Joyce is a great writer he is also the most difficult writer in English. Finnegans Wake is written in a freshly invented language, and Ulysses exhausts all the forms and styles of English. Even the apparently simple Dubliners has plots of endless complexity, while the structure of A Portrait of the Artist as A Young Man is exceptionally intricate.

  

This Very Short Introduction explores the work of this most influential yet complex writer, and analyses how Joyce's difficulty grew out of his situation as an Irish writer unwilling to accept the traditions of his imperialist oppressor, and contemptuous of the cultural banality of the Gaelic revival. Joyce wanted to investigate and celebrate his own life, but this meant investigating and celebrating the drunks of Dublin's pubs and the prostitutes of Dublin's brothels. No subject was alien to him and he developed the naturalist project of recording all aspects of life with the symbolist project of finding significant correspondences in the most unlikely material. Throughout, Colin MacCabe interweaves Joyce's life and history with his books, and draws out their themes and connections.

Deep Dubliners ――ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』オンライン読書会

 

 アイルランドの作家ジェイムズ・ジョイス(1882-1941)の短篇集『ダブリナーズ』(1914)は、『ユリシーズ』(1922)や『フィネガンズ・ウェイク』(1939)などの後期作品と比べると、相対的に読みやすいため、ジョイス文学の〈入門書〉として位置づけられてきました。学部の授業で『ダブリナーズ』をお読みになった方も多いかと思いますし、複数の翻訳も出版され非常に手に取りやすいテキストでもあります。しかし、その読みやすさに反して、一読しただけではその面白さになかなか気づくことのできない作品でもあります。私自身、ゼミや研究会でこの作品を多くの人たちと一緒に読むことで、この作品の奥さを知ると共に、まだまだこの作品は堀りができるという想いも抱いております。本読書会Deep Dubliners (DD)は、2023年2月2日(木)を第1回として、約1000日(3年間)かけて、『ダブリナーズ』を読み、そして他の参加者と語り合う、全18回のオンライン・イベントです(Zoomを利用いたします)。

 

 初回の2月2日(木)は、ジョイスの生涯と『ダブリナーズ』全体の主題である「麻痺(paralysis)」についての解説を主催者の小林が行います。その後は2か月に1回、(原則として)第1金曜日の20:00~22:00に開催いたします。各回の第1部(20:00~20:50)ではブレイクアウト・ルームを使用し、3~5名の参加者同士がわいわいおしゃべりします。10分間の休憩を挟み、第2部の21:00以降は、各グループで話し合ったことを全体に共有していただき、参加者のみなさま全員で議論を行います(議論と言っても、ここが面白いor興味深い、あるいは、ここがよくわからない、というおしゃべりが基本です)。最後に、読みどころをまとめた簡単な発表を小林が行います(この主催者発表については、後日Google Driveでレコーディング動画の共有(「見逃し配信」)もいたします)。よって、「参加」したい方は20時から、「聴講」したい方は21時から、Zoomにご入室いただければ、と思います。

 

 2022年の2月2日(水)から全22回行われた「22Ulysses」で『ユリシーズ』を読破された方にとっては改めて『ダブリナーズ』を読む契機になれば、と思いますし、読んだことはあるけれどいまいち面白みが掴めなかった方、そして何より初めて『ダブリナーズ』を読む方にご参加いただければ幸いです。本イベントにご関心のある方は、下記の申し込みフォームを通じてご登録ください。

Deep Dubliners主催者 小林広直

 

☆使用テキスト:ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』(柳瀬尚紀訳、新潮文庫、2009年)

☆原文を参照されたい方は、行数が記されている、Joyce, James. Dubliners: Authoritative Text, Context, Criticism. Edited by Margot Norris. Norton, 2006がおすすめですが、Penguin版やOxford版、あるいはProject Gutenbergもご使用いただけます。

 

☆原則、毎月第1金曜 20:00~22:00 に開催 事前登録制(参加費無料)

☆参加申し込みは下記から:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffcJw6XcxZnPeYb7AEyRAlARCk1e-V-trAQlJwRY7BfTusOA/viewform?usp=sf_link

 

問い合わせ先:deepdubliners☆gmail.com ☆を@に変更してください

 

☆スケジュール

①2023年2月2日(木)    ジョイスと『ダブリナーズ』について

→資料と録画動画はこちらから(Google Driveを使用しています)

②2023年4月7日(金)   「姉妹」

→資料と録画動画はこちらから(Google Driveを使用しています)

③2023年6月2日(金)   「出会い」

→資料と録画動画はこちらから(Google Driveを使用しています)

④2023年8月4日(金)   「アラビー」

→資料と録画動画はこちらから(Google Driveを使用しています)

⑤2023年10月6日(金) 「エヴリン」

→資料と録画動画はこちらから(Google Driveを使用しています)

⑥2023年12月1日(金) 「カーレースが終って」

→資料と録画動画はこちらから(Google Driveを使用しています)

⑦2024年2月2日(金)   「二人の伊達男」

→資料と録画動画はこちらから(Google Driveを使用しています)

 

⑧2024年4月5日(金)   「下宿屋」

⑨2024年6月7日(金)   「小さな雲」

⑩2024年8月2日(金)   「写し」

⑪2024年10月4日(金) 「土くれ」

⑫2024年12月6日(金) 「痛ましい事故」

⑬2025年2月7日(金)   「委員会室の蔦の日」

⑭2025年4月4日(金)   「母親」

⑮2025年6月6日(金)   「恩寵」

⑯2025年8月1日(金)   「死せるものたち」(前半)

⑰2025年10月3日(金) 「死せるものたち」(後半)

⑱2025年12月5日(金) 『ダブリナーズ』全体を通じて

※変更がある場合は、できるだけ早くご登録いただいたメールにご連絡いたします

本読書会の参加者によるオンライン記事や研究資料、注釈やプログレスノートを公開しています。本ホームページ上で研究資料や記事の掲載・公開を希望される方はdeepdubliners☆gmail.comまでご連絡下さい。

 

「姉妹」

(1)『姉妹たち』読書感想文(ぬしろかずやさん)

(2)ジョイス『ダブリナーズ』の開幕作 『姉妹』について(三月うさぎさん)

(3)精読『ダブリナーズ』―01「姉妹」(かめきちさん)

 

「出会い」

(1)「出会い」Map(ぬしろかずやさん)

(2)ジョイス ダブリナーズ『出会い(An Encounter)』(問題篇)(三月うさぎさん)

(3)ジョイス ダブリナーズ『出会い(An Encounter)』(解答篇)(三月うさぎさん)

(4)精読『ダブリナーズ』―02「出会い」(かめきちさん)

 

「アラビー」

(1)ダブリナーズ『アラビー』読書会用トピックリスト(なんかよく分からんから)(三月うさぎさん)

 

「エブリン」

(1)ジョイス ダブリナーズ『エヴリン』(三月うさぎさん)

『エヴリン』読書感想文(ぬしろかずやさん)